5月31日・6月1日に大阪で開催決定したホビのイルコン@大阪
値段帯・アクセスをふまえたおすすめホテルをピックアップしました🌟
有難いことに両日ともに大阪参戦予定のどみです🌞
大阪にはこれまで20回以上は出張・プライベートで訪れているのと
帝国ホテルから壁うすうすのエアビー(民泊)まで。色々泊まり歩いてきましたので
皆さんの参考になればと思いまとめます〜。
まず大阪ならではの宿泊事情・温度感について説明します。
できれば1泊1人1万円以下のホテルは取らないで〜😇
理由
①大阪はインバウンドでめちゃくちゃ観光の景気がいいので、どのホテルもびっくりするほど値上がりしてる。体感的にコロナ前の倍くらいになってる。。そんな中、破格で出してる宿ってどんな宿か、想像つきますね?😇以下略。
②特区民泊:大阪市は自治体の政策上、日本でも有数の、民泊施設を開業しやすい都市です。素敵なエアビーもあるけど、ハズレ物件も多い。。気をつけて!
そもそもライブ向けでオススメのホテルってどんなとこ?なんですが、
アクセス一択。(🇺🇸のD-DAYで思い知った)
と言いたいところなんですが、個人的には
国内旅行=慣れてるし、言語も日本語だしということで、ホテルでの楽しみ重視で選んでもいいのかな〜と思ってます。
なのでアクセス○なのは前提として、
ホテルも少し楽しみたいな+ライブはフルで楽しみたい!という方向けのおすすめリストです。
- Hotel it. Osaka shinmachi:会場近くてラウンジが素敵なおしゃれなホテル
- Hotel SHE, Osaka:音楽やアートが好きならイチオシの個性派ホテル
- 大阪グランベルホテル:宿泊者無料の温泉&サウナ付きおしゃれホテル
- 天然温泉 朝霧の湯 ドーミーインPremiumなんばAnnex:安心安全ドーミーイン!温泉で癒されたいホテル
- スイスホテル大阪:高級感を楽しみたいホテル
ホテル名 | 値段帯 | 京セラドームからのアクセス | アピールポイント | デメリット |
---|---|---|---|---|
Hotel it. Osaka Shinmachi | ○ちょうどよい | ◎ 地下鉄「西長堀駅」から徒歩2分。京セラドームまで徒歩約15分。 | 2019年4月オープンの新しいホテル。ナチュラルなデザイン○、ラウンジかわいい | 部屋の広さがやや小さめ。周りが住宅街であまりお店がない |
Hotel SHE, Osaka | ○ちょうどよい | ○ 地下鉄「大阪港駅」から徒歩約1分。京セラドームまで電車で約20分。 | 音楽やアートをテーマにした個性的なホテル。レコードやカセットテープの貸し出しサービスがユニーク。 | 京セラドームからやや距離があるのと、心斎橋からは逆方面 |
大阪グランベルホテル | ○ちょうどよい | ○ 地下鉄「心斎橋駅」から徒歩約5分。京セラドームまで電車で約15分。 | 心斎橋エリアの中心に位置し、観光やショッピングに便利。 | 繁華街に近いため、周辺がうるさいかも |
天然温泉 朝霧の湯 ドーミーインPremiumなんばAnnex | ◎リーズナブル | ○ 地下鉄「日本橋駅」から徒歩約5分。京セラドームまで電車で約20分。 | 天然温泉大浴場や夜鳴きそばのサービスが好評。 | 京セラドームからやや距離がある。 |
スイスホテル南海大阪 | ×高級 | ◎ 南海「なんば駅」直結。京セラドームまで電車で約10分。 | 高級感あふれる設備とサービス。なんば駅直結でアクセス抜群。 | 他のホテルに比べて宿泊料金が高め。 |
アフィリエイトとかじゃないので自分で検索して予約して!笑
初めてのブログ投稿が宣伝のようになってしまったどみでした。
どういうことを書いていくか決めるのが楽しみだ〜
コメント